忍者ブログ
 カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 リンク
 フリーエリア
にほんブログ村 子育てブログへ
 最新コメント
 最新トラックバック
 プロフィール
HN:
❤かりんママ❤
年齢:
44
HP:
性別:
女性
誕生日:
1980/12/26
職業:
主婦
趣味:
買い物❤カラオケ
自己紹介:
2007年5月に出産した新米ママです❤
3620gのBIGな女の子でした。名前はかりんです☆
離乳食もそろそろ中期に入ります(^_-)-☆
でも最近全然食べてくれなくて困ってます・・・
毎日成長していくかりん❤そんなかりんを見てるのが幸せです。楽しく育児していきたいです。
 バーコード
 フリーエリア
❤おすすめ❤
毎日の育児の事・料理・かわいい子供服などを紹介できたらいいなっとおもってまーす❤         たくさんコメントまってます❤
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

f6012b50.jpgTS3D0545.JPG










かりんを錦糸町のリトルフィートっていう一時保育に初めて預けた 離乳食を作って持たせて、荷物を持って

すごい不安・心配だったけど迎えに行ってホッとした 保育士さんからおたよりをもらった

とっても元気なかりんちゃんは、ニコニコ笑顔で足をバタバタさせて遊んでいました。

ガヤガヤうるさい中1時間程寝てご飯もしっかり食べていました
だってさっ

子供がたくさんいて帰りにみんなかりんちゃんバイバイかりんちゃんのママバイバイって言ってくれて

かわいかった 7時間預けて¥7350だった 初めてだから高いのか安いのかはわからないけど

保育士さんがやさしくてよかったよー 久しぶりにパパと2人きりで外食もしたし
 かりんにおみやげ買ったんだぁ

気が早すぎだけどBURBERRYの水着 来年の夏はこれを着せて海にいくぞぉぉ本当はビキニがよかったんだけどなくて・・・・

安かったからいいんだけどね ママはコートパパはたっくさんいろんな物買ってた支払が怖いよ(笑)

たまにはかりんを預けてパパとデートとかもいいかもね
PR
TS3D0542.JPG










千秋がデザインした子供服Ribbon Casket 今日初めてカタログみたんだけどけっこうかわいい

値段も安いし ママとべびお揃いのパジャマなどいろいろあった イチゴ柄や、スカル柄など

いろんなデザインがあって 今度買ってみようかな かわいい子供服たっくさんあって選ぶの

たのしいわ 明日は初めてかりんを一時保育に預けるんだぁ

ちょっと心配だけど5時間ぐらいだから平気かな なんかドキドキする・・・ 泣かないといいけど

離乳食もたべるかなぁ
 あー心配したらきりがないよ かりんいい子にしててね
TS3D0539.JPGTS3D0538.JPG









今日の離乳食❤

今日は初めての食材が2つ かれいと卵の黄身 白身にはアレルギーがあるから卵をかた茹でして

黄身を取り出した
 アレルギーは怖い 念のため黄身の周りはとって真中の方だけあげた 慎重すぎかなぁぁ

お粥に乗っけて1さじあげた カレイは茹でてすりつぶしてからホワイトソースであえて

あとはにんじんをあげた 今日もあまり食べてくれなかった・・・ お腹へりすぎてたのかなぁ

心配だよぅ  にんじんはよく食べるんだけどね 7倍粥がおいしくないのかな ベビーフードのお粥

買ってきて食べてみればよかったかなぁ なかなか離乳食もむずかしい 少ししか食べてくれないのに

すりつぶしたり、裏ごししたり結構時間かかる 食べてくれると嬉しいんだけど

もっとおいしく作れるようにならないと 今日の夕食は食べてくれるように頑張るぞぉぉ
TS3D0533.JPGTS3D0536.JPGGRL_0141.JPG









今日の離乳食

豆腐のダシ煮・大根・人参、小松菜の2色粥・デザートにりんごです。

今日もあんまり食べてくれなかった
 そんな時もあるのかなぁぁ ミルクは飲んでるからそこまで

心配はしてないけど ご飯を済ませて買い物へいってきた 錦糸町のベビザラス

おむつとかベビーフードのホワイトソースを買った そしてお魚屋さんにいってかれいを買ったよ

明日はかれい食べさせるんだぁ たのしみ 食べてくれますように・・・

今日パパが桃鉄買ってきたから今から2人で桃鉄します 負けないぞっ
TS3D0532.JPG







今日のメニューは、りんごのすりおろし・ジャガイモ・大根・コーンスープ・10倍粥・初めての小松菜

かりんあまり食欲なかったのかよくわからないけどいきなり
ブッッってふきだした おかげで服が小松菜

だらけになった もうゴックン期後半だから明日からは7倍粥にしよーっと パンもあげてみよう

アレルギー怖くてあげてないものたくさんだけどあげてみないとなぁぁ アレルギーでませんように
TS3D0531.JPGTS3D0530.JPG










おはよー 今日は天気だよぅ

離乳食は昨日と同じメニューだったよ 今日から歯磨きの練習をさせてみた

気に入ったみたいでずっと歯磨きしてます まだ歯ないんだけどね(笑)早く生えてくるといいね

これから掃除してお買いものにでも行ってこなくっちゃ 今日も1日ガンバロー
TS3D0528.JPGTS3D0529.JPG










今日おっぱいがすごい張って痛くて痛くて病院へ行ってきた 急にミルクにしたからかなぁぁ

石みたいにカチカチになってかりんに飲んでもらっても無理だった・・・ でもやっぱりミルクにしたいから

お医者さんに薬を出してもらった 保険がきかないらしく薬1錠で
5000円もしたぁたかーいっ

この薬を飲んだら母乳が少なくなるらしい・・・
 すごい薬があるもんだ かりんにはごめんなさいだけど

おっぱい卒業だね これからは前見たくバク食いしてたら大変なことになるから気つけないと・・・

でも母乳やめたら食欲もなくなるのかな なくなってくれるとありがたいけど 

目標はマイナス5キロ痩せること 夏までには痩せてたらいいなぁぁ もうブタイヤだっ

GRL_0140.JPGTS3D0527.JPG







今日の離乳食

のメニューは豆腐のにんじん、トマトがけ・玉ねぎ・大根・10倍粥です

は10倍粥・かぼちゃのコーンスープ・にんじん・りんごにしたよ はじめて果物あげてみた

変な顔してあまりスキじゃないくさかった
 今のところ10倍粥が1番すきみたい

明日は初めて小松菜をあげてみまーす
 裏ごしして冷凍したから準備はですそろそろ水分減らして

いった方いいのかなぁぁ 本みて勉強しないとなぁ  かりんにおいしいご飯たべさせるぞぉぉ
TS3D0522.JPGTS3D0523.JPGTS3D0524.JPGTS3D0521.JPG










❤離乳食❤

今日のメニューは10倍粥きな粉のせ・じゃがいも・玉ねぎですなんか色のついた野菜がなくて真白だらけの

メニューになっちゃった まっいいのかな 夕食もたくさん食べてくれたもっとくれ~って

泣いてた(笑) スプーン自分で持ちたがって泣くし・・・早く1人で食べれるようになるといいけど

かりんはこんな時間にお昼寝してます。両手あげて爆睡です お風呂の時間まで寝てていいけどね

かりんとお風呂入るの楽しいあがってからが1人で
バタバタしてるけど 今日もカメのおもちゃで

かりんちゃんと一緒に遊ぶんだぁぁ 
早く起きないかなぁぁ
TS3D0520.JPG







今日の離乳食❤

今日初めての食材は大根とトマトです。 大根は茹でてからすりつぶして。 トマトは茹でて皮をとって

にんじんと一緒に豆腐にかけてあげた 後は玉ねぎ・10倍粥です。 今日はほぼぜーんぶ食べてくれた

玉ねぎおいしそうに食べてた 玉ねぎは甘いから赤ちゃんに好まれる食材みたいだからね

もうけっこういろんな野菜あげてる 魚はまだぜんぜんあげてないけど・・・ヨーグルトもあげてみないとな

プチダノンは糖分が多いみたいだからまだあげない方がいいのかなうーん・・・むずかしい
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]

<<前のページ 次のページ>>
忍者ブログ [PR]